2018年 お疲れ様でした。
2018年の成績は、(11,9,13,61)の11勝でした。
もっと勝てると思ったのですが…もうちょっとな馬も多かったです

何より、
アーモンドアイが大きな夢を届けてくれました

●引退馬
オリエンタルダンス: 牝馬なので6歳3月に引退が決まっていたが、最後に500万を勝って貰った。繁殖として良い子を産んで欲しいですね。
クナルゲニアール: 新馬2着で確勝の馬と思っていたが、事故で引退。
ヴァノワーズ: 2歳で腰フラ…競争能力喪失。
ロングランメーカー: 3歳未勝利終了まで勝てず。中央続戦して故障で引退。地方へ一旦転厩して走れば負担も少なかったと思うし、500万なら十分能力が足りてたと思う…。
●明け3歳馬
バラーディスト: 新馬6着。全然走る気がない。まあこれからです!
メテオスウォーム: 使う毎に良くなって連続3着。使った方が走ってくる馬では…という話なら矢作厩舎にピッタリ。いずれ勝ち上がるでしょう。
トスアップ: 札幌で新馬勝ち。アルテミスSで5着。期待した500万で殿負け…。再起を!
カムアップロージズ: 新馬でまさかの3着。骨折してしまった。
●明け4歳馬
(地)グラマラスライフ: 中央で勝てずに地方で勝ちあがり中央再登録。地方ダートで圧勝。今年の飛躍を期待。
アーモンドアイ: 夢を与えてくれた。今年は世界制覇へ

ルーカス: NHKマイルにも出走し、大きな期待をしたがまだまだ成長不足。6月から成長を促しじっくりと調整。馬体から今年は当然、飛躍する

ピボットポイント: 3歳8月に未勝利勝ち。まだまだ成長待ちです。晩生の血統が2019年後半で開花しないか。
ブレイニーラン: 3歳7月に未勝利勝ち。500万でもそれなりに走っているが成長待ち。
ベルフロレゾン: 3歳3月に展開が嵌り未勝利勝ち。500万で通用していないが…これからです。
(地)キャンディーソング(ノルマンディ-): 中央で勝てずに、地方を2勝して中央出戻り決定。中央500万で通用するかは微妙ですが、何とか中央1勝を!
□地レベルドアリュール(ノルマンディー): 中央で通用せずに地方で何とか1勝。後2勝で中央復帰予定ですが、この成績では…中央500万は通用しない。クラブの考え方が良く解からない…
●明け5歳馬
ゼアブラヴ: 骨折1年明け15着でも前へ行くスピードを見せた。今度は喉の手術。故障続きだが、今年の復帰から素質開花を期待!
クライムメジャー: 3勝馬クラスでも勝ち負けしていたが、降級して2勝馬クラスで勝ち負けできない…。その素質は重賞級と信じているだけに物足りない。血統的にその素質が開花していい頃ですが…
●明け6歳馬
セカンドエフォート: 2018年後半4戦連続レース最速の末脚。これを続けて展開待ちです。
(外)ストロングタイタン: 鳴尾記念優勝!宝塚記念11着。夏馬だから2019年夏に期待です

(外)クワッドアーチ: 春に500万連続2着。そこから脚元不安で…復帰後の期待です。
●明け2歳馬
現時点では、チアズメッセージの17(ロードカナロア産駒)が1番の期待でしょうか。
アーモンドアイまではいかずとも、G1に出走する馬は出てきて欲しいですね!
2019年は…
アーモンドアイに世界制覇の夢を見させて貰って…
国内でも活躍馬が出てきて欲しいです。ファイトです
